塾長の想い -BLOG-
塾長の想い その2
2019/06/17
えいごのもりでNHK教材を使用できない理由
昨年のいつ頃だったか、NHK教材のコピーを手に、「これでレッスンをお願いします」と言ってこられる方が殺到しました。
そのうちの一人の言うことには、近くの某大学における社会人のための英語講座で、先生が大量にコピーを生徒に配布したとのことです。
その教材を授業で使用することはなく、やがて講座も閉鎖されてしまい、どうすればいいのか困っているとおっしゃいます。
そこで、その教材を使って、一緒に読んだり、意味を確認したりなどしてみましたが、どうもしっくりきません。
そこで、ちゃんとした指導要領のようなものがあるのではないかと、
NHKに問い合わせてみました。
すると、NHKの教材はテキストとラジオですでに完成されたものなので、これを使って授業をするというなら二次使用料を払って下さいという返事をいただいたのです。
二次使用料がいくらなのかは訊ねませんでした。
えいごのもりは、ぎりぎりのところまでコストを抑えたうえでの格安が売りです。
いくらであろうと二次使用料を払う余裕などないのです。
この話をすると、憤慨される生徒さんも、なかにはいらっしゃいます。
NHKに黙ってやればいいじゃないか、誰にも言わないから大丈夫、私にだけお願い、ほかの塾では絶対やっているよ、と仰います。
ばれなきゃいいとかいう理屈は私が最も嫌うもののひとつです。
ほかのところがどうでも、えいごのもりでは使用しません。
しかし、たぶん大学などの学校法人では、問題なく使用が許されると思います。
それに・・・NHKは怖いです。
受信料の支払いを拒否した視聴者に対して裁判を起こし、
受信契約申し込み送付時に遡って8年間の受信料を請求するようなところです。
だからと言って、べつに私はNHKが嫌いなわけではありません。
朝ドラはいつも楽しく見ておりますよ。
それに、某大学の先生の配布がなくても、NHKの教材を使って家で一生懸命勉強をなさっている人のなんと多いこと。
それだけ価値のある教材なのだと思います。
皆様、頑張ってください。
勉強はおうちで、そして気晴らしや英会話スモールトーク実践には、えいごのもりをご利用ください。
英字新聞やインターネットの記事の使用はOKですよ。
(NHKの教材で勉強していて行き詰まった部分をノートにまとめて持ってきていただく分には、問題ありません)